今回の限定は久しぶりの「カレーラーメン」 みんな大好きな人気商品ですね。聞くと今日の行列は、穏やかな行列だっったとか。 それでも15時の休憩前は7組待ちの人気です。
店内がカレー屋のような香り(笑 カレー粉は焙煎してすぐより、落ち着かせたほうが良いので、数日前から取り掛かるそうです。注文ごとにスープと具材をさっと煮て仕上げます。
カレーには「つけ麺」とこの「ラーメン」がありますが、甲乙つけがたいところ。どちらにも良さがあります。もちろん久しぶりのカレースープは最後の一滴まで完食デ~ス!
加古川市平岡町新在家273-8 079-420-8123
11:30~20:30(LO)
休: 月曜
MAP HP
カレーラーメン 750円
見栄えは、いたってシンプル。もんど名物?の「なると」一枚頑張って主張してます(笑
写真撮ったら、すぐに沈めてやりましたがね。
「カレーうどん」とは違う!というのもテーマのひとつ、という事で「ラーメン」の為だけに開発した「苦節2年のカレースープ」です。 毎日作ってた訳では無いのでしょうけど(笑
もんどセンスのカレーはやっぱり、今日も旨い!特徴は普通のカレー?・・・。
そのなかにバランスの良い、香り・辛さ・甘さ、遠くにわずかな焙煎の苦味。滑らかなスープじゃ無く、絡みつくような、少し粒子のザラッとした感じがあります。
まさに、この濃度も旨みも「カレーラーメン」です。めちゃ旨!
トッピングはすべて省き、中に「鶏のもも肉「と「斜め切りのネギ」が煮込まれてます。
中太よりやや細い目に感じる麺、スープを持ち上げても、サラッとすすれるイメージです。
重たくならずに、バツグンの相性だと思います。
卵かけご飯セット 280円
オススメの追加です。折角のカレーなもんで(笑
「かき醤油」を掛けて、いつも通りの、卵かけご飯!
一気にかき込みたいところを・・・。
・・・。投入っ!・・・。 (撮影もワンチャンス!)
食うど!
「卵かけカレーおじや」じゃ~!
今度はカレーが卵でやんわりして、一滴残らず完食です!!
**************************************
そして翌日:日曜日
オープン時間ギリギリに急に行列が出来て、写真の後にもどんどん増えて、この日は45人ほどの待ち。カレーも人気有りますね。私の後ろに、この方やこの方も並んでました。
お知り合いに誘われて、初めての連ちゃんカレーです。
感想は昨日と同じなんですが・・・(笑